塩野義製薬株式会社のボーナス、賞与をお調べでしょうか。
実際の社員・元社員の方からボーナス明細(賞与明細)画像を投稿頂きましたので、転職活動・就職活動のご参考になれば幸いです。
45歳男性・新卒入社・20〜24年目、塩野義製薬株式会社のボーナス・賞与明細(総合職)
※画像の無断転載を禁じます。
今の会社に"少しでも"不満がある方は、他社の情報収集から。
今の会社に少しでも不満がある方は、まずは他社の情報収集をすることをオススメします。
同じ業界、同じ仕事内容、同じ年齢でも、あの会社は明らかに給料や待遇が良いというケースというのはよくあります。
ただし、いきなり後先考えずに辞めて、転職活動というのはオススメできません。まずは、しっかり他社の情報を集めることが重要です。
他社の待遇や年収と比較した上で他社の方が魅力的であれば、その時はスパッと今の会社を辞めて転職すればいいでしょう。
ただ、会社員として働いていると、他社の待遇や年収情報はなかなか入ってこないのが現状です。求人情報を見ても、ぶっちゃけ自分がいくらもらえるのか分からないですよね。こういった情報はお金の話なので、当たり前といえば当たり前ですが。
そこでオススメの情報収集方法が、転職エージェントに登録して情報収集するというやり方です。
転職エージェントは、転職のプロで数多くの求人情報やネットにはない裏の情報を持っています。「あの会社で同じ年齢の人はこのくらいもらっている」「今の自分の年収は妥当か」など、様々な情報が入ってきます。
無料で利用できるので利用しない手はありません。
ちなみに、「結果転職しなかったらどうしよう…」「正直、まだ転職するかわからないし…」といった心配はいりません。
結果として転職しなかったとしても全く問題ありませんし、料金もかかりません。
そういったケースは日常茶飯事なので、エージェント側にも理解があります。安心して堂々と登録して全く問題ないです。担当者には「いい会社があれば転職するかも」くらいのトーンで伝えておけば良いでしょう。

転職エージェントの中でも、リクルートエージェント
大手企業をはじめとした待遇の良い求人が多く、応募書類作成や面接での受け答えなどサポートも手厚いのでいざ転職するとなった際も安心です。
ちなみに今のうちに登録して情報収集しておいた方が良い理由として、自分のコンディションの観点があります。いざ転職することを決意した時は、仕事やプライベートが忙しく時間がとれなかったり、精神的に追い詰められている状態であるケースが多いです。そんな時に転職活動をすると結果としてうまくいきません。
ゆとりを持っている状態のうちに、登録して情報収集しておくことが成功の秘訣です。
ちなみに、エージェントに相談するほどでもない、自分のペースでどんな求人があるのかチェックしていきたいという方は、リクナビNEXT
こちらは、転職エージェントではなく、転職サイトなので、自分で求人を見つけて気になるものがあれば応募していくというスタイルになります。エージェントとの面談も不要です。 どんな求人があるのかチェックするだけでも面白いですよ。
投稿者
45歳・男性・東京都
最終学歴:大卒・院卒
役職:課長クラス
新卒入社
入社して:20〜24年目
正社員(総合職)
ボーナス(賞与)明細
いつのボーナス(賞与)明細:7月(2015〜2019年)
総支給金額:1,500,000円
控除合計:392,310円
差引支給額:1,107,690円
年収・ボーナス(賞与)
年間ボーナスの回数:2回
ボーナス(賞与)の年間合計:290万円
年収(控除前・ボーナスを含む):900万円
投稿者からのコメント
ボーナス(賞与)の金額はどのようにして決まる?
半年間の出した成果とそれに至る行動を評価したポイント、それに基本配分(その人の格付けによる定額)のごうけい
ボーナス(賞与)制度について、良いと思う点
頑張れば評価が上がり、その分賞与にダイレクトに反映される点です。
よほどのことがなければ社内の平均支給額は貰える。
ボーナス(賞与)給料や給料制度について、気になる点
配属されている部署によって、配分原資の濃淡がある点です。 原資の少ない部署に配属されると同じだけ頑張っても賞与額は少し抑えられます。
会社概要
会社名:塩野義製薬株式会社
業界:医薬品
URL:http://www.shionogi.co.jp/
所在地:大阪市中央区道修町3丁目1番8号
設立:1919(大正8)年6月5日
従業員数:連結 約5,000名